「 投稿者アーカイブ:rakukatu 」 一覧
シソの作り方
初心者向けで、ビタミン・ミネラル類豊富、カロテン・カルシウムも多い!! 青じそと言えば思い浮かぶのが『青じそドレッシング』 香りがいいだけではなく、栄養価が高いので、積極的に摂取したい野菜の一つ。 季 ...
ネギの作り方(超初心者葉ネギ~初心者量産葉ネギ)
必見!ネギをしばらく買わずに育て続ける方法とは? 「え?知ってるよ、食べた後に土にポンって差しとけばいいんだろ」 という声が聞こえてきそうですね。そうなんですその通り! でも、実はただ差すだけではだん ...
【海老】生臭くならない処理方法・エビチリの作り方
2017/05/28
-料理
一手間の処理で臭みが取れる方法 海老・・・ってプリプリしていておいしいんですが、皮はむかないといけないし、背ワタも取らないといけないし、キッチンペーパーで拭かないと水っぽいし・・・ 「え ...
【時短料理!ピーマン編】一気に切って一気に冷凍!作り置き!
2017/05/23
-料理
ピーマンは、生で保存より、冷凍保存の方が使いやすいって本当? ピーマンは、ビタミンAとCがとっても豊富。風邪予防、疲労回復、美容にも効果大なのです! ビタミンCはシミ・そばかすなどのメラニン色素が沈着 ...
【時短料理術!大根編】一気に切って一気に冷凍!作り置き!
2017/05/18
-料理
Q:「大根って冷凍できるの?」=A:出来るんです!! 冬になると、大根がとっても安くなって、お買い得野菜の一つになります。「でも、冷蔵庫に入れてたらいつの間にかスが入ったり、しなびて美味しくなくなっち ...