楽活しましょ

読んだらちょっぴりお得かも!未来の自分が少しでも楽に、楽しくなる情報を探し求める主婦のブログ

ハンドメイド 趣味

お絵かきファブリックに夢中!刺繍で世界に一つのオリジナル完成

更新日:

刺繍でチクチクお絵かきするみたいに縫うだけ!簡単!

キーホルダーやワッペンにアレンジして、オリジナルグッズの出来上がり!

 

『ルシアン』というメーカーの新商品。

2017年夏に販売開始しました。

〈セット内容〉

・50㎝×50㎝

・コスモ25番 刺繍糸(258・834・252・2117)

・seasons刺繍糸(5009)

どちらも綿100%

(丸十で¥780+税)で購入しました。

柄は『王冠ネコ・ブタ・鳥』があります。

私は『ウサギ』を選びました。

    ↓↓↓

 

 

《作り方の例が載っているプリント》

・刺繍枠にはめたまま飾る

・中に綿を詰めて、キーホルダー

・平面仕上げで。ワッペンに。

・考え方次第で、色々な作品ができそうですよ

 

 

作ってみました

 

《準備するもの》

・布

・刺繍枠(柄1つなら小で)

・刺繍糸(2本どりor3本どり)

・刺繍針(先が細長いです)

・ハサミ

・細いリボン(細さ2~5㎜)を長さ3~4cm

・チェーン、キーホルダー等好みで。

 

作り方

 

⑴ 刺繍をしたい柄が中央あたりに来るよう枠にはめる

・ねじは、最後にしっかり締めてピーンと布を張る。

 

 

⑵ 好きな色・模様・刺繍を施す

 

お兄ちゃん

(ウォーリーっぽく赤いボーダー、パンツは4本どりでふっくらにしました)

 

パパ、スーツで通勤

(基本の2本どり)

(茶色がなかったので通勤用カバンなのにオレンジです)

 

 

弟くん

(3本どりでボーダーTシャツ)

 

お姉ちゃん

(眺めのフレアスカート)

(ハート模様のTシャツ)

(耳にはピンクのリボンをしています)

 

 

⑶ 好きな大きさにカットします

 

⑷2枚を縫い合わせる

・一番上に、細いリボンを短く切り縫い付けることを、忘れないようにする。

・ひと回り大きい布を切り、チクチク縫い合わせます。

・綿を詰めるところを少し空けておき、

・綿を詰める

・閉じる

 

 

⑷ 裏表が同じ大きさになるように、ハサミで切りそろえる。

 

⑸ チェーンや、キーホルダー用金具などをつけたら出来上がり!!

 

 

**************

 

『お絵かきファブリック』は、いかがだったでしょうか?

刺繍が難しいと思わず、まず手に取ってみるといいかもしれないですね。

 

 

 

とっても可愛くて、娘たちが「頂戴~~」と群がってきました。

今回は『基礎編』でしたが、次回は『応用編』をご紹介できるように、色々作ってみたいと思います。

布に直接書ける『布ペン』があります。

書いてから刺しゅうしてもいいし、布ペンだけでもいいし、自由に考えるのが楽しいですね!

(書いたらアイロンをかけておけば、洗濯も可能になります)

 

 

 

頑張って色々作りますので、首を長~~くして待っていてくださいね!

 

※追記

2018.1月に、受験生の娘のお守りにこんなの作りました。

記事はこちら。

良かったら覗いてみてください。

 

 

未来の自分が、幸せな気分になれますように。

『チクチク刺繍』で、楽活しましょ♪

**********************************

 



-ハンドメイド, 趣味

Copyright© 楽活しましょ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。