12月23日(土) マルシェ2回目
2週間前に初めて出店して、今回が2回目...
2週間は思いの外短くて、追加商品はあまり作れませんでした。
前回、ご注文を頂いた丸底Bagは何とか間に合いました。
(お店には出さずに、ラッピングしています。)
今日の商品
《プチBag》
フエルト素材に丸いプチプチ。ふわふわのプードルファーの持ち手のバッグ。
●お財布と携帯だけ入れてお買い物!
●ビニール袋と鍵だけ入れて、ワンちゃんのお散歩に!
●化粧品入れて、お昼休みにトイレへGo!
●大きなカバンの整理のための、Bag in bagに!
・・・などなど、ちょこっと使いにと、かわいがってもらえたら嬉しいな。
《ふわふわモコモコのマフラー》
表地は柔らかニット。
肌に触れる中側は、プードルファーのふわふわ!!とってもあったかいんです。
実はこれ、嬉しいことに人気商品なんです。
「孫3人にお揃いが欲しいんだけど・・・」
「前回あった赤いマフラーありますか?」
「大人用作って欲しいんですけど・・・」
などとご要望を頂いたりして嬉しい悲鳴。
「後2つ欲しいんです」とご注文を受けたので、連絡先をお聞きしてお届けすることになりました。
《コットン&リネンの4wayBag》(右上)
4wayの写真を撮り忘れてしまったので、説明が難しいのですが…子ども用のお出かけBagです。
うちの娘が小学生の時に使っていたのを、アレンジしてもっと使いやすくしました。
おばあちゃんが「孫にプレゼント」と言って買って下さいました。
肩ひもは、好きな長さ・好きなくくり方に出来、自分好みにしていただけます。
《あずま袋》
いわゆるなんでも袋です。
私はこんな風に使っています。
●お弁当
●上だけ結んでプチバッグ。財布入れて買い物へ。
●Bag in bagとしてカバンに。
《ショルダーバッグ(上ファスナー)》
冬にはちょっと寒そうな色だったかな・・・と思っていたけれど、「長さ調節できるから犬の散歩に行くのにピッタリ!」と、ご購入してくださいました。
おまけに「洗い替えがほしいから、次のマルシェに同じくらいの大きさのを作っておいてくれる?」とご注文も頂きました。
「色や素材はお任せでいいわ」と。
・・・どうしましょ。。。
お任せが一番困るかも・・・。
今回の宿題!
1ヶ月間考えます。
《ふわふわファーのリボンゴム》
娘が持っているリボンのゴムそっくりさんを作ってみました。
もちろん、娘たちにもつくりました。
でも、これは地域の子どもたちには反応いまいちでしたー。
100均でも売ってるもんね。
オリジナリティーのないものは次からやめよう、というのが今回の反省点。
《リボンゴム&お絵かきファブリック》
リボンゴムは小学生女子がちょこちょこ買ってくれます。
うさちゃんのキーホルダーも、買ってくれました。
女子に可愛がってもらえると思うと嬉しいです。
パートの傍らでチクチク。
年末が近づいてきて、主婦には辛い時期。
今回は、2週間という短期間で、思うように作れなかったことが反省点です。
次回は、1か月後ということですが、どうなることやら?
お客様が欲しているものが何なのか?客層がまだつかめなくて、何を作ったらいいのかちょっぴり悩んでしまったりします。
でも『楽活!楽活!』
作っている人が楽しんで作らないと、気持ちは届かないですよね。
1ヶ月かけて一生懸命かんがえます!
楽しく楽しく・・・
未来のお客様の笑顔の為に、楽活しましょ♪
***************************