栄養豊富でダイエット効果大!女性にも老化防止にも嬉しい食品『高野豆腐』
高野豆腐は、最近肉の代わりにもいいですよ、とよく聞くようになりました。
どうしてそんなに栄養価が高いのでしょうか?
『高野豆腐』って、豆腐を凍らせて乾燥させてるんですが、その工程の間に、栄養がギュッと凝縮されて、栄養価がぐんとUPするんですって!!
賢い賢い食品なんですね!
おまけに、乾物なので少しくらい買い溜めていても大丈夫!
栄養価については、こちらの記事を読んでみてください。
>>>高野豆腐の効能8選
高野豆腐煮物 リメイク方法
大目に煮物作って残ってしまった時、どうしていますか?
肉の代わりに、メイン料理に使えないかなあ?
試してみました!
塩コショウ+粉チーズ味
【作り方】
①少し汁気をきって
②一口サイズにカットして
③ごま油で焼く
④塩コショウ+粉チーズをまぶして
⑤お弁当のおかずにする
【感想】
*水はねしないように汁気を絞るので、味が薄くなる。
*小さくカットしてから味付けするので、お弁当用にはいい。
お試し⑵ フライにしてみる
【基本のバッター駅を作る】
*卵 1個
*小麦粉 大さじ6
*水 100cc
⑴パン粉とバッターで気を用意する
(今回は、青のりを混ぜてみました)
⑵バッター液に浸してから、パン粉をまぶす
両面、しっかり押さえるようにパン粉を付ける
お皿にはラップを敷いておく
⑶170℃の油で、カラッと揚げる
(ラップだけ捨てるとお皿が汚れません)
-ーーー完成ーーーーー
バッター液が残ったので、エビフライと、ウィンナーの天ぷらも揚げました
【味付け4種類】
左上から・・・
*ポン酢
*マヨネーズ
*ウスターソース
*ケチャップ
青のり味でそのまま食べてももちろん美味しいですし、色んな味につけても楽しく食べられます。
我が家は「私は○○が美味しいと思う」などと言いながら、会話も増えてより美味しく感じました。
【油の後始末】
*15分ほど冷ましたら、油切りします。
*私は、ダスキンのPOTを使っていますが、かなりきれいにろ過してくれるので、数回使えます。
*お掃除も楽チンなんです。
***************************
〔家族の反応〕
「ん?なんだこれ?」
「お~~っ昨日の高野豆腐?へえー面白いな」
〔感想は・・・・〕
「肉の代わりになるし、青のりの香りが良かった」
「煮物のリメイクなので、ほんのり味がするので、戻しただけの高野豆腐のもさもさした感じがなくて美味しかった」
良かったら試してみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
未来の自分が少しでも楽に、楽しく過ごせますように・・・・
リメイクで変身させて、楽活しましょ♪