楽活しましょ

読んだらちょっぴりお得かも!未来の自分が少しでも楽に、楽しくなる情報を探し求める主婦のブログ

TV

川栄李奈の憧れは満島ひかり!カメレオン級演技力は監督も絶賛

更新日:

今、注目度UPの川栄李奈。

女優へのきっかけは『スカッとジャパン』で彼氏を横取りする最低女役がうまかったからとか。

私も、上手いな!と思っていました。

NHK朝ドラ『とと姉ちゃん』での゛森田富江役”を見たときにも「この子きっと今後活躍しそう」

毎日楽しみに観ていました。

今では実力派女優として注目度が上がってきていて、応援したくなる女優さんの1人です。

 

今夜は、TVドラマ『僕がやりました』の日。

川栄李奈が一生懸命体を張った演技をしているのを見ると、だんだんかわいそうになってきてしまうくらい頑張っています。

今日はお父さん役の竹内力のコワい技あり演技がありましたね。

りなちゃん、見ながらつい笑ってしまいそうになったそうですよ。

 

さて、そんな川栄李奈とは、いったいどんな女性なのでしょうか?

この演技力のカギがどこかにないか少し調べてみました。

 

女優になるまでの道すじと今

 

●1995年2月12日生まれ

●神奈川県出身

●2010年(15歳) AKB11期オーディションに合格

●2012年(17歳) チームAに昇格

●2013年(18歳) 「さよならクロール」でセンター

●2014年(19歳) ユーキャンCM 「薬膳コーディネーター資格取ります」宣言し、後に無事取得。

 ・ドラマ『SHARK』単独出演

 ・『バイキング』水曜レギュラー

 ・連続ドラマ『セーラーゾンビ』初主演

 ・AKB握手会で襲われ手を負傷

 ・AKB総選挙で16位

●2015年(20歳) AKB 卒業

 ・ニャーKB with ツチノコパンダ (シングルCDデビュー)

  妖怪ウォッチエンディングテーマ『アイドルはウーニャニャの件』

 ・エイベックス マネジメントに移籍

●本格的に女優を目指す

●2016年~女優の道まっしぐら

・小さな役を1つずつこなしてきた甲斐あり、連続ドラマや主演、映画にも出演するようになってきました。

 

●2017年(22歳)ドラマだけでなく、映画やCMにも出演。

 

Q:女優になったきっかけは?

 

A: 2014年ドラマ『ごめんね青春!』(宮藤官九郎脚本)に出演したときに「お芝居おもしろいな」と思ったのがきっかけ

 

「憧れの女優さんは満島ひかりさんです!

何の役でもできるところが凄いんです。尊敬しています。」

 

『ごめんね青春!』で共演して、近くにいたからこそ凄さを実感できたんでしょうね。

 

「AKBやめて女優になっちゃえ!って辞めたんです」

そして、本当に翌年AKBを卒業しました(思い切りがすばらしい)

エイベックスマネジメントに移転し、本格的に女優の道へ。

 

カメレオン級〝七変化”できる演技力

 

迫力ある男っぽい言葉使いの高校生:2014年『ごめんね青春!』

清楚女子と茶髪ギャル。二面性の役:2016年『ヒガンバナ』

どこにでもいそうな女の子:2016年『早子先生、結婚するって本当ですか?』

大量殺人鬼役:2016年 映画『デスノート』

落ち着いたしっかり者の仕出し屋の娘:2016年『とと姉ちゃん』森田富江役

ーー『とと姉ちゃん』出演が知名度UPの高転機にーー

元ヤンキー役:2017年『フランケンシュタインの恋』室園美琴役

エロかわ女子高生役:2017年『僕がやりました』

ちょっと不思議、怒ったら怖い織姫役:2017年『auCM』

→織姫役は好感度NO1のCMだそう。

おしとやかな姫君役:2017年 NHK時代劇『アシガール』

死んでも生き返るアクション:2017年 映画『亜人』

同級生に意地悪したり、優しくしたり:2018年1月公開『プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~』

→詳細がまだわからないのであらすじから推測。

人生初ゴスロリファッションでストーカー:2018年 映画『嘘を愛する女』

 

羅列してみると、役幅の広さに驚きました。

今後してほしい役は・・・

・もくもくと働く無表情な研究員

・厳しい警察官、弁護士

・芸者(似合いそう)

・東大を目指す受験生

 

なんでもできてしまいそうな気がします。

不思議な魅力の持ち主ですね。

 

演技と熱意を絶賛する監督の声

 

2人とも大作を手掛けてこられた大監督です。

その方々が絶賛しているって、すごい高評価ですよね。

 

《本広克行 『亜人』映画監督》

・全く同じ演技を何度もできる

・かなり激しいアクションもこなす

・オールラウンドプレイで何でもできる人

 

《新城毅彦 『僕たちがやりました』監督》

・自然体で、感度がいい

・監督が言ったことを、自分なりに表現できる

 

 

追記:2017年9月6日【めざましテレビ】で川栄李奈の特集がありました。

こちらの記事も、良かったら読んでみてください。

>>>バカ栄から転身の注目女優川栄李奈が選ぶお気に入りの絵本はコレだ!

 

***********************

今後の確約が注目のカメレオン女優”川栄李奈”いかがでしたか?

人というのは、色んな面があって面白い。

『人』に興味を持って調べていると共通して見えてくるのは、

魅力的な人は、一生懸命いまを生きている

ということ。

 

「私も頑張ろう!!!」

未来は見えないけれど、ただひたすら、

一生懸命いまを生きよう

 

やっぱり、私は暑苦しいおばさんですね(笑)

ここでいつものお決まり文句を・・・

 

未来の自分が、少しでも楽に、楽しく生活できますように・・・

ただひたすら一生懸命・・楽活しましょ♪



-TV,

Copyright© 楽活しましょ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。