楽活しましょ

読んだらちょっぴりお得かも!未来の自分が少しでも楽に、楽しくなる情報を探し求める主婦のブログ

ハンドメイド 日記

この布で何ができるか?新作を考える①

投稿日:

次回のマルシェに向けて新しい布を購入しました

 

どこにでもある商品をつくっているようではいけない!

「こんなのありそうで売ってない」

「この色合わせが好き」

「こんなの欲しかった」

「もっとこんな風にしてくれたら・・・」

 

『お客様の声に耳を傾けて、一生懸命役に立つものを作りたい』

 

これが私の、ハンドメイドに対する理念。

 

「理念」・・とかって、ちょっとカッコつけたけど私は本気!!

お店はまだ始めたばかりだけれど、妥協はしないと決めている。

自分に鞭打って、丁寧であることを心がける。

 

でも、自分のオリジナルが出来るまでは試行錯誤。どこかで見るようなもの作っちゃいますが、どうぞお手柔らかに見ていただければ・・・と思うのであります。

よしっ!考えるぞ!

 

この布・・やっぱり新学期用品だよね

 

【車】各110X100cm

 

*体操袋

*お弁当袋

*ランチョンマット

*コップ袋

 

いや、それだけじゃつまんないなあ。

男の子が「これ欲しい!」って喜ぶもの作れないか?

男の子のママが「こんなの欲しかった!便利よね」って思うものってなんだ?

 

『車』と言えばおもちゃ、遊ぶもの?

あ、こんなのどうかな?

 

《案》

●道路マップ作って、この車を遊べるコマ?みたいなのにする・・・

●ネームタグ。「この消防車僕のだよ」って判る自分マークになるように。

●アップリケ

●絵合わせカード。「これとこれ、一緒だ」神経衰弱みたいな遊びができないかな?

 

 

【英字プリントキルト&紺デニム】

珍しく一目ぼれしました♡

マルシェ用にしては高かったので迷いましたが、ずっと大事に使ってほしいという想いを込めて購入。

 

これは、やはり新学期定番3点セットでしょ。

さて、組み合わせをどうするか。

2セット作りたいが、生地は足りるのか。

頭をひねりましょう。

いや、ちょっと自分が惚れたこの柄がどうなるのか楽しみだ!

 

 

結局、全部一目ぼれしちゃってるやんシリーズ

 

【レース柄&デニム】 108×100㎝

 

実はこれも一目ぼれに近い。

ご注文いただいていた斜め掛けBAGの生地が決まらず、困っていた所、ピンときた。

「これで斜めBAG作ろう!」

50cmあればBAGはできる。

残り50cmはどうしようか?

 

《案》

●帆布と組み合わせてトートにする

●がまぐち、バネポーチ、ペンケース、巾着・・・

●エプロン←(女子高校生の娘の意見「絶対かわいいよ~」だと。しかし足りない)

●お弁当袋(他無地と)

 

 

【猫がいっぱい】108×50㎝

これも一目ぼれかも(笑)

「珍しく一目ぼれ」とか言ったけど、書きながら気付いた。

「私って、生地を選ぶときは、殆ど一目ぼれジャン」

コレ↓は、一緒にマルシェをしている友達が「猫が好き!猫ちゃん柄のがあったらかわいいよね」ってポロっと言ってたのを聞いたからつい選んでしまったのだ。

私はそんなに猫が好きなわけでもないけれど、かわいいと思う!

猫好きなお客さんの目に留まって「これ欲しい」って思ってもらえる「なにか」を作りたい!

さて、何??

何を作ったら喜んでもらえる?

《案》

●いつも持ち歩けるものーーBAGかポーチ類?

●いつも使えるものーーペンケース?

●飾っておけるものーーファブリックアート?

●お絵かきファブリックみたいに刺繍してキーホルダーにする?

 

 

【綿麻混・ベージュ×からし色】

からし色

コレ↑完全に一目ぼれです(笑)

「やっぱりどれも一目ぼれか~」

 

この布は、見た時から「BAGにする!」と決めていました!ハイ、好きなんですこの色!

形はどうしようかなあ?

二つくらいは浮かんでる。

《案》

●持ち手は、木か丸い輪か、皮でくるんだ紐か。

●形は、1つは肩掛け出来る大きめ。

2つめはハンドバッグタイプ。

●余ったら、がま口、バネポーチ、柄布と合わせた小さめBAG・・などなど色々。

 

 

【綿・桜&和柄】 50cm

見つけた時は『あずま袋』を作ろうと思って購入。

でも『あずま袋』はマルシェに出しても使い道が浸透していないようで、お客さんの反応は「???」とか「ふーーん」だった。

あずま袋にするのはちょっと保留。

 

《案》

●熟女好みじゃないか?と思うので、その年齢層に好まれそうなものを考えることにする。

●カードケース

●保険証や通帳ケース、お薬手帳も入れられたらいいかな?

●BAG in BAG にどうだろう?こまごましたものを入れるのにかわいいのでは?ピンク系なので、意外と和柄が好きな若い人にも好まれる?ちょっと賭けかも?

 

迷った時は、女子中高生2人の娘に聞くのが一番!

でも、今受験真っ只中なので、終わるまでしばらく待つことにしよう。

新案は、今後の宿題。乞うご期待?!

 

 

【ハギレプリント3種】

全く使い道を決めずに購入。

でも、さりげなくどこかにプチ使い、出来そうだなあ~と思っています~!

作ったときは、リンクを貼ることにしまーす。

こちらは、首を長ーくしてお待ちくださいませ。

 

***************************

「買ったら作る!!!」

「在庫として残さない」

これを鉄則として、常に新鮮な材料での商品作りを心掛けたいと思っております。

 

努力に努力を重ねなくては!!

 

いつかネットショップが持てるよう頑張ります!!!

 

未来の自分が、少しでも楽に、楽しく生活できますように・・・

案が浮かんだら小まめに記録!努力を惜しまず楽活しましょ♪

 

 



-ハンドメイド, 日記

Copyright© 楽活しましょ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。