楽活しましょ

読んだらちょっぴりお得かも!未来の自分が少しでも楽に、楽しくなる情報を探し求める主婦のブログ

TV 日記

わろてんかレビューブログ『朝ドラLOVEROG』立ち上げました!

更新日:

2017年10月2日『わろてんか』レビューブログを立ち上げました。

 

『朝ドラLOVEROG』という名前で、『わろてんか』のあらすじとレビューのブログを立ち上げました。

NHKの朝ドラは、子どもの頃から家でかかっていて何となく見ていた記憶があります。

大人になると、見方が変わってきました。

 

朝ドラの影響

 

実話も多かったので、影響を受けていました。

 

『花子とアン』は、子どもの頃大好きだった『赤毛のアン』を子どもにも勧めてみたり、

『ごちそうさん』では、料理やお弁当に燃えてみたり、

『とと姉ちゃん』では、『暮らしの手帖』を買って服を作ってみたり。

『べっぴんさん』では、刺繍を始めてみたり。

 

こうやって、サラッと書いただけで、かなり影響を受けたんだとわかります。

そんな人、意外といるんじゃないかな?

 

『ひよっこロス』になる

9月末で、大好きだったNHKの朝ドラ『ひよっこ』が終わってしまいました。

 

『ひよっこ』は完全オリジナルのドラマだったので、

話の先が読めず゛どうなるんだろう”と

毎日ワクワクして見ていたんですよね。

 

もちろん、最初からずっとワクワクしていた訳ではなく、

開始当初は、主人公の茨城での日々の暮らしが描かれていて、

実のところ、新しい展開とか、刺激はないかなあ~

・・・なんてわがままなことを思ったりもしていました。

 

それが、回数を重ねるうちに、どんどんのめり込んでいきました。

最後の方なんて、好きすぎてブログに感想を書いたりしていました。

『ひよっこマジック』にかかってました。

良かったら読んでみてください。

 

『ひよっこ最終週三男とさおりがついに恋人に!コントみたいで面白すぎる!』

『伊藤沙莉が行くアメイジングな街゛富山” 』

『有村架純があさイチで語る、ひよっこ最終回前日しか聞けないプレミアムなQ&A』

『ひよっこ最終回まとめ!感動シーンの詰まった15分』

 

なので、終わるとしばらく、

『ひよっこロス』

に陥っていたりもしました。

 

よし、切り替えるぞ!

 

『わろてんか』が始まったのに・・・

 

『わろてんか』(笑ってください)

って言われてるのに、笑えない。。。

 

いかんいかん!なんとかせねば!

 

・・・ということで、気分一新!

そうやん、『わろてんか』だけのレビューブログを立ち上げたらいいんやんか!

 

よし、切り替えるぞ!

 

実は、『ひよっこ』もブログを書こうと資料を集めていたのに、

間に合わなかったんですよ。

ひよっこの最終週、あんなに書きたくなったってことは、

きっと『わろてんか』にもハマるやろ。

大阪出身ということもあり、言葉に違和感は全くない。

ええやん!

思い立ったが吉日や!

 

朝ドラレビューブログを始めるぞ~

 

というわけで、日々の生活が『わろてんか』に染まりつつあります。

切り替えはやっ(笑)

8時前にはTVに前にPCをスタンバイ。

 

8CHの①天気予報見て、じゃんけんして、占い見たら、『めざましテレビ』にバイバイ。

ー(え、その3つ要る?)ー

ー(はい、必須です。)ー

-(時に、②10CHのMOKO'Sキッチン→占いコースの日も。)ー

ー(①も②もおススメの5分間で~す)ー

ー(楽活!楽活!)-

 

8:00 NHK『わろてんか』始まりました!

あらすじと感想だけの、ブログです。

でも、真剣に見ています。

色んなことを考えて見ています。

 

●15分間にまとめるために、どれだけ多くのスタッフが関わってるんだろう?

●その人数分の想いの詰まったドラマなんだろうな

●時代に合わせたセット、衣装、美術、ヘアメイク、地方に合わせた言葉指導、私の知らない仕事が世の中には沢山あるんだろうな。

●その人たちのお陰で、楽しい気持ちになれたり、元気になれてるんだな。

●俳優はもちろん、裏話など聞いてみたいな。

●トーク番組で、もっと俳優さんの事を知ろう。

 

毎日更新、頑張ります!

 

********************

TVは、見すぎると゛毒 ”

 

だからこそ、自分になにが必要なのか知ることが大切です。

●元気を出したい、笑いたい→バラエティを!

●その人をもっとしりたい→トーク番組を!

●知識を得たい、確認したい→情報番組、クイズ番組を!

●音楽が好き→音楽番組を!

●現実逃避したい気分→ドラマや映画を!

 

ほかにも、ニュース、討論、旅、料理、スポーツ、

・・・書ききれないほどの番組が溢れています。

 

限られた時間しかないので、番組表の予約録画機能を上手に使って、

色んな知識を得る努力を忘れないようにしたいとおもいます。

 

でも、疲れた時には『わろてんか~』

なんも考えずに、思いっきり笑って、嫌なことは吹き飛ばす!

楽しいことだけ拾って生きる。

それが私の生きる力!

 

未来の自分が、少しでも楽に、楽しく生活できますように・・・

楽活しましょ♪

 

 



-TV, 日記

Copyright© 楽活しましょ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。